信頼され続けて10年目
生命保険の比較と
保険相談
e-hoken認定
FPとは
1.代表者の花田が全ての認定FPと面談しています。
当サイトの認定FP(ファイナンシャル・プランナー)は、e-hokenを運営するイーエフピー株式会社の代表者である、【花田 敬 (はなだ たかし)】が直接面談し、ファイナンシャル・プランニングに対する考え方や、お客様に対する考え方などを聞いて、保険に関する知識や人間性まで加味し、花田自身が「このFPにぜひお願いしたい」と口説いたFPのみ、認定FPとして「e-hoken無料保険相談」に登録させていただいています。
2.代理店、保険会社の直販社員の区別はありません。
ファイナンシャル・プランナーには、「乗合代理店として複数の保険会社を扱っているFP」や「特定の保険会社に所属する一社専属のFP」や「全く保険販売を行わないFP」などその形態はさまざまです。一般的には、乗合代理店は複数の保険会社の商品を販売できますので、「お客様に最も適した保険を販売することができる。」というメリットがある反面、販売する人間によっては、「販売する側にとってメリットの高い保険を販売する。=手数料の高い」というお客様のデメリットにもなるケースも考えられます。
e-hokenは、「乗合代理店」であろうが「一社専属」であろうが、大切なのは「保険会社の販売の代理人」の立場で保険を販売するFPではなく、「消費者の保険購入の代理人」としてお客様に誠実に接し、有益な情報を提供し続けてくれ、長く付き合うことができるFPでなければならないと考えています。そのため、「乗合代理店」や「一社専属」の区別なく認定FPとして登録しています。
3.保険業界で5年以上活躍しているFPです。
保険会社や代理店に勤務する営業マンは、離職率が高いのも現実です。
契約者の心理として、長く安心して付き合っていくためには、保険の業界で多くのお客様から支持されているFPでなければならないとe-hokenは考えます。
(C)e-FP Co.,Ltd.